忍者ブログ

春ウララな日々。

今日もどこかで真綿のように
2025
05,10

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006
05,19
1.バトンを回してくれた人に対して持つイメージの漢字は?

【変】

とかく、変わってます。
変人です。これは本当です。
ゼッタイそうです。

でも、頭の回転はメチャメチャ早いんです。
それ故、私がいくら彼女の変さ加減を証明しようと試みても
常に、一昨日キヤガレ状態になるのです。

…ムカつくので、最近は言うのをやめました。。

ちなみに、「変」という字は「恋」という字にも似てるね★☆★

きゃ、きもーい。


2.前の人が「質問6」で答えた漢字に対して自分が持つイメージは?

【寿】

尾関S美男の「寿」ー!
めでたいことか。
最近無いのでパス。

【美】

尾関寿M男の「美」ー!!

美というと、私は三輪明宏氏を思い出してしまう。
この人ほどスピリチュアルな美しさについて追求してる人は居ないだろう・・・。彼こそ生き神様じゃー!!!
アレですね、最近の若い子は外見の美はあるかもしれんが
この「スピリチュアル」的美しさに欠けるんじゃないか?
て思います。
いいですか。
文化を大事にすることは、精神を大事にするのと等しいのですよ。(by三輪氏)
あー、この人が教授とかやったらゼッタイ面白そうだな。
スポットライトが点灯するところから始まったりして…
まるで舞台のような授業…。
あー、憧れる!

【男】

尾関寿美Oの「男」ー!!!

もてない女につき、
この言葉について語ることなぞ出来る由もなし。

3. 大切にしたい漢字を3つ。

【友】
達はいいもんだ。前に送ってくれた人同様。
本当、コレは思いますね。
友達居なかったら、毎日登校拒否で
毎日引き篭もって狂人になっていたであろう。
・・・ありがとう。

【夢】
夢を見て生きて生きたいよなぁ。
(睡眠時含め。)


【愛】
愛とは、何ぞや?
とは、太古の昔から考えられてきた事ですが
私の中では、胸の中に宿った熱いものだと定義できる。
その熱さを燃やすのだ。たとえ迷惑がられても。
…あーキモい、語ってしまった。

4.漢字のことをどう思う?
嫌いじゃー。
でも、日本語に慣れ親しんでしまったからには避けては通れません。


5.最後にあなたの好きな四字熟語を3つ教えて下さい。
【酢・昆布】
ただただ食べたい。
(四字熟語じゃない)

【安息香酸】
メチルは臭い。


【唯我独尊】
その名の通りの人生だもの。

6.次の人に回す漢字を3つ。
【優】【良】【可】

私の人生、「不可」なので…。



まー、見た人テキトーにやってみてください。
でわ!
PR
2006
05,18
決意表明!


学部の三年生。

物凄い色々考える、この時期です…。

最近は「将来どうするか」そればっかり頭を巡っています。

でも、色々考えた末、カナリ、自分の将来のヴィジョンが定まってきたようです。



そこで得た結論。


「自分の好きなことを使って何か人のためになるものを作りたい!」


どうしても、私は、これが良いようです。


そこで、当面の目標は「院に行くこと」になりそうです。

更に、大学も、学部も学科も変更する予定しよーかと思っております…。

ていうか、私、やっぱり、食べ物が大好きなようで…

根本的に、色気より食い気!なんです!(偉そうに言うな)

だから、食べ物関係の職に就きたくて。

あわよくば、自分の好きなお菓子を自分の好きなように作って、

全国に売りたいわけです。開発しちゃったりしたいわけです。

まー、開発とかそんな、先のことはまだ夢の段階なので、

今言えるのは「そんなよなことがしたいなぁ・・・」ということだけなんですけど。



でも、近い将来、どうせ勉強するなら食べ物のことが良いんです。

だから、院では食品、栄養、農学、のどれかに行こうかと思います。

(ていうか、学部入試の時もそんなこと考えて第一志望受けたんだけど

 見事、滑ったので、今度こそリベンジなのじゃー!!)

まー、どの道、化学はモロ必要な分野にはいこうと思ってるので

今やってることも直結してるから、全然、苦じゃないし。

こーやって決めたことでモチベーションも上がってきました。

もーなんていうか。今はヤル気が今は炸裂してしまっていて、

院に行くことですら、もはや、通過点でしかないくらいの気分。



。。。って、あぁぁ、また大言壮語を吐いてしまったわ・・・。

2006
05,16
懐かしい曲を偶然街で聴いた。

【プリズム/YUKI】


昔から、ていうか今もだけどYUKIちゃんは大好きで

この曲も高校時代によく聞いた。


「アナタは今もしかめ面で 幸せでしょうか?」

という歌詞が、どうも自分のような気がして、

なんだか、心がくすぐったい気分になるのだ。


そー言えば、

花咲く、丘まで、口笛吹いてこう~♪

ていうメロディに乗せて、近くの川原を自転車で歌ったりもしたっけなぁ…。


今思い返せば、あの時は今よりももっとワケの分らない子だった…なぁ。

今よりもだいぶ、突っ走っていた…なぁ。

いや、そんなこと思っちゃうのは私が成長したという証なのかしら。ふふふ。



今日は、大学でバイト先の先輩と立ち話。

物理科の先輩で、宇宙物理についての講演を聞いたらしい。

この方も結構熱いお方で、宇宙物理だったり、物理法則だったりというのを

延々と語ってくれました…。

曰く、「俺らがやってんのは、実用的じゃ全く無いけど…

自分らが何やってんのかうまく説明できない歯がゆさもあるけど…

でも、楽しいからやってんじゃー!」


…なんだか、こー言う人を見かけると物凄い嬉しくなります。

ああ、理学部来て良かったけん。

熱い研究したいじゃけん。うちら、サイエンスしとるんじゃけーん!

ていうのを分かり合える人。

ワケわかんないけどなんか突っ走ってしまうこの気持ち。

今日も試験管片手に、実験じゃー!



昔から、親の紹介が「好奇心の強い女の子です」

と、あったのですがこの性格にピッタリじゃないか、理学部。

うーん。それにしても、親はやっぱり、

自分の特徴をよく捉えたこと書いてたんだなぁ…。

よく観察してやがるぜ。
2006
05,14
マクドナルドで働いて早1年以上でありますが。

今回のニュースは結構、考えさせられた点が多々ありました。

そのニュースとは、昨日から、商品の値段が大幅に上がったというものです。



例えば、テリヤキマックバーガー 200円→220円

ハンバーガーセット 380円→410円。



などなど、

大抵の単品の品や、セットの料金が高くなってしまいました。

以前から、100円マックという安い商品(チーズバーガーや、マックチキンや、シェイクなど)

が登場したことで

マクドナルドが不景気になりだしてしまったというニュースは知ってたんですけど

とうとう、それじゃやってけなくなったのか!値上げに踏み込んだのか!

て、正直思ってしまいます。



更に、サラダマックって言う、

野菜中心のメニューも新登場したんですけど

確かに、美味しいし、見栄えも良いし、スピーディーに出せるんですけど。

それにしても、

サラダ一皿が490円ていう、今までのマックでは考えられないような値段なんですね。



しかも、ドリンクセットが640円だし!

ドリンク単品が180円だから(これも、値上げされてしまいましたけど)、

セットにしたところで微妙にしか安くなってない!

この商品、多分女性のお客様のためにヘルシーな商品を

ていうことで提案されたんでしょうけれど、

でも、お客さん来るか、正直微妙かと思いました。

だって似たような戦略はどこでもやってるし…。

安い!が取り得だったマックなのに、安くないし。




んで、働いている私の一意見としてなんですけど

マックはお金の上げどころを間違えてないか?って思います。



更に、めちゃめちゃ私的な意見なんですけど

ハッキリ言って、ドリンクやポテトやサラダなどのセットの料金上げるくらいなら、

チーズバーガーとマックチキンの値段を上げるべきなのでは?と思いました。

なんでそこまでして、マックチキン、チーズバーガーを100円にするのかなぁ・・・。

不景気を引き起こした原因だというのに。

何故やめないのか。なぁ。




確かに、これら100円の商品は売れ行きも物凄く好調ですよ。

でも、残念なことに、これらのハンバーガーを買っていく人達って

大抵が、店をぐちゃぐちゃにしていく中高生です。

そうじゃない人もモチロン居るんですけど、

大抵が「安い」コトを利用することしか考えてない人達です。

昨日だって、ワケ分らん喧嘩が店の中で起こってました。

(その都度、社員やマネージャーの人が止めに入るのです)

大体、月に1、2回はこういうこと、あります。



100円で飯が食べれる。

そう思う人がいっぱい居るのは良いんです。

おおいに結構です。

でも、営業妨害だけはやめてくれーーーーー!




そこで、結論。

やっぱり、マックは「セットが安い」

という方に重点を置くべきじゃないのでしょうか。

ただ、「だべり」に来るんじゃなくて、

「ご飯を食べに来る」という目的で来店してくれるお客様ウェルカム!

という方が、店の雰囲気も良くなるんじゃないですかね?

そうすれば、女性のお客様も来やすくなるだろし。

売り上げもゼッタイ上がりますよ。

だって100円マック二つ買ってくよりセット1つ売ったほーが、

こっち側からすりゃぁ、利益になりそうだし。


このまま行ったら、たぶんセット買って行くお客さんは減るのに

安いハンバーガーだけ買いにくるお客さんは増えるんでしょう・・・。

嗚呼、店の雰囲気もどんどん悪くなるだろーなぁ…。


ま、上の人が決めたことでもう変えられるわけも無く。

ここでそんなことを言っても意味あるのか謎ですが…。

一クルーのたわごと、ということで。
2006
05,14
と、いうわけで、(下記事参照)

11日は学校サボってディズニーランドに行ってきちゃいました☆爆

「何やってんだ!うちら!!」

とは、何回も友と言い合ったコトですけど。

でもまぁ、ライブの為に

「学校サボる態勢」

だけは完璧に、美しく、全て、万全に整えてあったので

それを逃すのはモッタイなー!!!

ということで、全会一致で(つっても二人だが)、可決。

ライブがなくなったつーわけで、

何をしようか、もーのすごく考えてみたのですけど

一応、名古屋へ行こうかな?→

でも、電話で問い合わせたところゼッタイ入れなさそうだ。。。

じゃぁ、どこへ行こうか?→やはり、遊びたい。

トコトン、遊びたい。無心で、遊びたい。

モラトリアムはやっぱり、終わってない!


…じゃあ、夢の国へ!!!


と言うわけで始まりました、ショート・トリップ。

from Nagano to Dream Land!!!



コレはこれで、もんのすごーーーーーーーい忘れられない体験でしたよ。




入場早々、調子に乗る。

スペースマウンテンに3回、乗る。

宇宙にちなんだ知的なことをアホに叫ぶ女二人。



サスガに、三回乗ったら疲れたもんだなぁ(^^:。


そっから、マッターりとティーカップに乗ったり。

そっから、ホーンテッドマンションだとか

ピーターパンのアトラクションに乗ったりした。


更に、スプラッシュマウンテンとビッグサンダーマウンテンにも、乗る。

コレも3回ずつくらい。

もはや、回数を覚えていないのだった。

パレードを二つ、観る。


  
 

ふがふが。

眠くなる。


ふがふが、疲れた。


でも、楽しかったなぁー。

親友Iさんには、またまた感謝です。

[14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24]


« 前のページ:: 次のページ »
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
2010 / 09 / 24 ( Fri ) 14 : 09 : 01
2010 / 09 / 20 ( Mon ) 20 : 35 : 12
2010 / 09 / 20 ( Mon ) 20 : 33 : 34
2010 / 09 / 20 ( Mon ) 20 : 29 : 53
2010 / 09 / 20 ( Mon ) 20 : 26 : 19
最新記事
2007 / 09 / 19 ( Wed ) 18 : 30 : 32 )
2007 / 09 / 19 ( Wed ) 15 : 30 : 29 )
2007 / 05 / 20 ( Sun ) 00 : 38 : 12 )
2007 / 04 / 28 ( Sat ) 21 : 44 : 00 )
2007 / 04 / 15 ( Sun ) 22 : 51 : 30 )
最新トラックバック
プロフィール
HN:
テラ
年齢:
40
生年月日:
1984年07月27日
MAIL:
性別:
女性
誕生日:
1984/ 07/ 27
職業:
学生
趣味:
音楽鑑賞。映画鑑賞。
自己紹介:
長野にある大学で化学を専攻してます。
実験に熱意を注ぐ日々です。
副業のバイトでは中学生に数学を教えたり、ファーストフードでスマイルも売る日々。
座右の銘は「清く正しく美しく。」
QRコード
ブログ内検索

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]