2006 |
02,15 |
さてさて、ブログを始めておきながら全然書いてなかった今日この頃だったのですが
罪悪感に苛まれ始めたからなのか、今日はヤル気です。
んで!土曜日にいっぱい買い物をしやしたー。
まずはコイツ。。。
〔御起立ジャポン/発育ステータス〕

中古屋にて700エソでお買い上げだYO!!
スゲー古い林檎嬢がまだ22とかのときの作品のビデオなのだけれど
このビデオの林檎姫はいつものギターでなくて、ベースを演ってます!
しかも、ツインベースでも珍しいというのに
この発育ステータスは、トリオベース(っていうのか?)
とにかく三人もベースが居るっていう珍しい構成になっているのです。
楽曲も、植物が発育する過程を女の成熟に例えているような
林檎っぷりが炸裂している作品となってた。
この頃の林檎はーなんつーか
今よりも突っ走ってた感があって素敵度が二割り増しですな。
事変になってからとまた違った感じがしやした。
毎晩見てますここんとこ。
〔Singles/フリッパーズギター〕

フリッパーズギターのベスト。
渋谷系といわれる、いまやもう死語と化した言葉ではあるが
今更ながら渋谷系の代表、ピチカートファイブとかカヒミカリィとかに
ハマッている私にしてみればこれはもはや必聴モノだ!!と思って
買ってしまいました。。。こちらも中古。
内容はポップやねぇー。心地よいっす。
シュールなパリの午後を思い浮かべるような。。。
とにかく、オシャレで爽やかな作品!!
フリッパーズギターはカノ小沢健二とコーネリアスこと小山田圭吾がソロ活動を
はじめる前にやってた超問題児ユニットなのですが
こいつら解散する直前に
「僕たち解散するから今後のイベント等は全部キャンセルになってしまいました。ごめんね。」
的なことを言ったそうだよ。
人の迷惑顧みずに!
それはそれで、すごいなぁ。。。って思った。
小沢健二は3月に久方ぶり過ぎるアルバムを出すんだそうな。
そのついでにコーネリアスもなんか出して欲しいものです。
〔Chiken Zombies/ミッシェルガンエレファント〕
〔Play Maximum Rockin' Blues/同上〕


左のはミッシェルが1997年に発表したアルバム。
内容はほとんど知ってたんだけどやっぱりCDとして持ってたいなぁ
っておもって買ってしまいました。こちらも中古。
右のはミッシェルがチキンゾンビーズを出すチョット前に出したビデオ。
やっぱミッシェルはかっちょいっす!
ミッシェルというかチバ!かなぁ。
曲としちゃぁーマングースの入り方がツボである。
〔Reverb/Grapevine〕

こちらは我がバインのシングル。
100エソだったから買ってしもうたものの
B面の「大人(大人向き)」
が、Lifetimeの「大人(Nobody.Nobody)」と全然違って新鮮な感動だったので
これは買って良かったと思った代物であります。
どでもいいけどこのジャケかっこよすぎ!!!
まだまだあるぜー
これ以外に買ったもの。
〔Montage/Yen Town Band〕
〔J.A.M/JUDYANDMARY〕
〔I am a kitten/カヒミカリィ〕
いやぁーこんだけ買うとサスガに音楽バカやなぁーって
思ってしまう自分が居ます。
衝動買いアッパレな一日でありました。にひひ。
罪悪感に苛まれ始めたからなのか、今日はヤル気です。
んで!土曜日にいっぱい買い物をしやしたー。
まずはコイツ。。。
〔御起立ジャポン/発育ステータス〕
中古屋にて700エソでお買い上げだYO!!
スゲー古い林檎嬢がまだ22とかのときの作品のビデオなのだけれど
このビデオの林檎姫はいつものギターでなくて、ベースを演ってます!
しかも、ツインベースでも珍しいというのに
この発育ステータスは、トリオベース(っていうのか?)
とにかく三人もベースが居るっていう珍しい構成になっているのです。
楽曲も、植物が発育する過程を女の成熟に例えているような
林檎っぷりが炸裂している作品となってた。
この頃の林檎はーなんつーか
今よりも突っ走ってた感があって素敵度が二割り増しですな。
事変になってからとまた違った感じがしやした。
毎晩見てますここんとこ。
〔Singles/フリッパーズギター〕
フリッパーズギターのベスト。
渋谷系といわれる、いまやもう死語と化した言葉ではあるが
今更ながら渋谷系の代表、ピチカートファイブとかカヒミカリィとかに
ハマッている私にしてみればこれはもはや必聴モノだ!!と思って
買ってしまいました。。。こちらも中古。
内容はポップやねぇー。心地よいっす。
シュールなパリの午後を思い浮かべるような。。。
とにかく、オシャレで爽やかな作品!!
フリッパーズギターはカノ小沢健二とコーネリアスこと小山田圭吾がソロ活動を
はじめる前にやってた超問題児ユニットなのですが
こいつら解散する直前に
「僕たち解散するから今後のイベント等は全部キャンセルになってしまいました。ごめんね。」
的なことを言ったそうだよ。
人の迷惑顧みずに!
それはそれで、すごいなぁ。。。って思った。
小沢健二は3月に久方ぶり過ぎるアルバムを出すんだそうな。
そのついでにコーネリアスもなんか出して欲しいものです。
〔Chiken Zombies/ミッシェルガンエレファント〕
〔Play Maximum Rockin' Blues/同上〕
左のはミッシェルが1997年に発表したアルバム。
内容はほとんど知ってたんだけどやっぱりCDとして持ってたいなぁ
っておもって買ってしまいました。こちらも中古。
右のはミッシェルがチキンゾンビーズを出すチョット前に出したビデオ。
やっぱミッシェルはかっちょいっす!
ミッシェルというかチバ!かなぁ。
曲としちゃぁーマングースの入り方がツボである。
〔Reverb/Grapevine〕
こちらは我がバインのシングル。
100エソだったから買ってしもうたものの
B面の「大人(大人向き)」
が、Lifetimeの「大人(Nobody.Nobody)」と全然違って新鮮な感動だったので
これは買って良かったと思った代物であります。
どでもいいけどこのジャケかっこよすぎ!!!
まだまだあるぜー
これ以外に買ったもの。
〔Montage/Yen Town Band〕
〔J.A.M/JUDYANDMARY〕
〔I am a kitten/カヒミカリィ〕
いやぁーこんだけ買うとサスガに音楽バカやなぁーって
思ってしまう自分が居ます。
衝動買いアッパレな一日でありました。にひひ。
PR
Post your Comment
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
セクフレ
(
バイトバイトバイト。
)
from:
セクフレ
2010
/
09
/
24
(
Fri
)
14
:
09
:
01
愛人
(
バイトバイトバイト。
)
from:
愛人
2010
/
09
/
20
(
Mon
)
20
:
35
:
12
彼女募集
(
バイトバイトバイト。
)
from:
彼女募集
2010
/
09
/
20
(
Mon
)
20
:
33
:
34
フェラチオ
(
バイトバイトバイト。
)
from:
フェラチオ
2010
/
09
/
20
(
Mon
)
20
:
29
:
53
セックスフレンド
(
バイトバイトバイト。
)
from:
セックスフレンド
2010
/
09
/
20
(
Mon
)
20
:
26
:
19
最新記事
2007
/
09
/
19
(
Wed
)
18
:
30
:
32
)
2007
/
09
/
19
(
Wed
)
15
:
30
:
29
)
2007
/
05
/
20
(
Sun
)
00
:
38
:
12
)
2007
/
04
/
28
(
Sat
)
21
:
44
:
00
)
2007
/
04
/
15
(
Sun
)
22
:
51
:
30
)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
テラ
年齢:
40
生年月日:
1984年07月27日
MAIL:
性別:
女性
誕生日:
1984/
07/
27
職業:
学生
趣味:
音楽鑑賞。映画鑑賞。
自己紹介:
長野にある大学で化学を専攻してます。
実験に熱意を注ぐ日々です。
副業のバイトでは中学生に数学を教えたり、ファーストフードでスマイルも売る日々。
座右の銘は「清く正しく美しく。」
実験に熱意を注ぐ日々です。
副業のバイトでは中学生に数学を教えたり、ファーストフードでスマイルも売る日々。
座右の銘は「清く正しく美しく。」
ブログ内検索
リンク
最古記事
(02/03)
(02/05)
(02/05)
(02/11)
(02/15)