2006 |
02,19 |
«本と音楽祭り»
〔PIZZICATO FIVE/pizzicato five〕

またしてもやってしまった衝動買い!!
今日はピチカートファイブが1999年に出したアルバム。
今までベストしか聴いたことなかったんだけど
だからこそオリジナルはやっぱり
1枚を通して、まとまりがあるなぁという感じがしました。
コレを流してると部屋の中が一気にお姫様気分に変身します。
〔笑わない数学者/森博嗣〕

たまには本だって読みます。
これはモリヒロシっていう、建築学の教授が本業の傍ら書いた
サスペンスというか、推理小説です。
とにかく、スラスラと読める。
しかも内容が凝っていて先をどんどん知りたくなる。
推理の種明かしはやや、在り来たりではあったけれど
理論的な小説を読んだのは久方ぶりだったこともあって
結構はまりました。
〔ダンス・ダンス・ダンス/村上春樹〕

村上春樹好きの友達が1番好きだといっていた作品。
読み終わってみて精神世界の話だったなぁ・・・っていうのがまず第一印象。
主人公のフラフラさ加減
(アナーキーっていうんですかこういうの?)に自己投影できます。
他の登場人物との神秘的な「繋がり」が混ざって独特の世界観をかもし出してました。
不思議な使命感が主人公をゆれ動かしている感じも素敵でした。
しかしこの主人公の孤独さや、深く狭い付き合いしか出来ないところだったり、
「ちょっと変な自分を肯定し切れずに不安になっている」
感じが、最高に愛おしい一作でした。
最近触れた本と音楽はまぁーこんな感じでした。
また、機会があったらアップしてごうかなぁー。
またしてもやってしまった衝動買い!!
今日はピチカートファイブが1999年に出したアルバム。
今までベストしか聴いたことなかったんだけど
だからこそオリジナルはやっぱり
1枚を通して、まとまりがあるなぁという感じがしました。
コレを流してると部屋の中が一気にお姫様気分に変身します。
〔笑わない数学者/森博嗣〕
たまには本だって読みます。
これはモリヒロシっていう、建築学の教授が本業の傍ら書いた
サスペンスというか、推理小説です。
とにかく、スラスラと読める。
しかも内容が凝っていて先をどんどん知りたくなる。
推理の種明かしはやや、在り来たりではあったけれど
理論的な小説を読んだのは久方ぶりだったこともあって
結構はまりました。
〔ダンス・ダンス・ダンス/村上春樹〕
村上春樹好きの友達が1番好きだといっていた作品。
読み終わってみて精神世界の話だったなぁ・・・っていうのがまず第一印象。
主人公のフラフラさ加減
(アナーキーっていうんですかこういうの?)に自己投影できます。
他の登場人物との神秘的な「繋がり」が混ざって独特の世界観をかもし出してました。
不思議な使命感が主人公をゆれ動かしている感じも素敵でした。
しかしこの主人公の孤独さや、深く狭い付き合いしか出来ないところだったり、
「ちょっと変な自分を肯定し切れずに不安になっている」
感じが、最高に愛おしい一作でした。
最近触れた本と音楽はまぁーこんな感じでした。
また、機会があったらアップしてごうかなぁー。
PR
Post your Comment
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
セクフレ
(
バイトバイトバイト。
)
from:
セクフレ
2010
/
09
/
24
(
Fri
)
14
:
09
:
01
愛人
(
バイトバイトバイト。
)
from:
愛人
2010
/
09
/
20
(
Mon
)
20
:
35
:
12
彼女募集
(
バイトバイトバイト。
)
from:
彼女募集
2010
/
09
/
20
(
Mon
)
20
:
33
:
34
フェラチオ
(
バイトバイトバイト。
)
from:
フェラチオ
2010
/
09
/
20
(
Mon
)
20
:
29
:
53
セックスフレンド
(
バイトバイトバイト。
)
from:
セックスフレンド
2010
/
09
/
20
(
Mon
)
20
:
26
:
19
最新記事
2007
/
09
/
19
(
Wed
)
18
:
30
:
32
)
2007
/
09
/
19
(
Wed
)
15
:
30
:
29
)
2007
/
05
/
20
(
Sun
)
00
:
38
:
12
)
2007
/
04
/
28
(
Sat
)
21
:
44
:
00
)
2007
/
04
/
15
(
Sun
)
22
:
51
:
30
)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
テラ
年齢:
40
生年月日:
1984年07月27日
MAIL:
性別:
女性
誕生日:
1984/
07/
27
職業:
学生
趣味:
音楽鑑賞。映画鑑賞。
自己紹介:
長野にある大学で化学を専攻してます。
実験に熱意を注ぐ日々です。
副業のバイトでは中学生に数学を教えたり、ファーストフードでスマイルも売る日々。
座右の銘は「清く正しく美しく。」
実験に熱意を注ぐ日々です。
副業のバイトでは中学生に数学を教えたり、ファーストフードでスマイルも売る日々。
座右の銘は「清く正しく美しく。」
ブログ内検索
リンク
最古記事
(02/03)
(02/05)
(02/05)
(02/11)
(02/15)