2006 |
06,11 |
「のだめカンタービレ」 という漫画をご存知でありましょうか?
世界に羽ばたこうとしている音楽家の卵が
苦悩しながら、成長していく姿を笑いも交えて描いたマンガなのです~。

「本気(と書いて「マジ」と読む)です、僕たち、私たち。」
という言葉がしっくり来る。
ヒジョーに気持ちよいマンガです!!
その、青春っぷりが大好きで、
勿論、全巻持ってるし
新刊、出たらいち早く買うし、
自分の部屋の一角に「のだめカンタービレコーナー」が設置されているほど、
大好きなのであーーーる!
しかーーーし。ここへきて、
再び、その熱が冷めてくれません・・・!!
今日なんて、重たい思いしながらマンガ4冊バイト先に持って行き
休憩中にずっと読んでたうえ、家に帰ってからも読みっぱなし。
登場人物のキャラの濃さ・・
主人公、のだめちゃんの変人ッぷり…
相手役、千秋くんの、天才ッぷり…
ミルヒーの変態ッぷり…
なんかものすごーい濃い人たちばかり出てくるんだけど
どいつもこいつも、周りに居たらおもろいんだろーなっていう人ばっかり。
いいなぁー。こういう人達。
なんつか、今の世の中、
ホンキでぶつかっていって、それをホンキで受け止めてくれる人というのは
少ないと思う。
自分は自分、他人は他人で、それぞれに大事にしてるものがあるんだから
それは、仕方ないもの。
でも、のだめチャンの周りには
そー言う人ばかりで羨ましいなぁと…。
まぁ、マンガの中の話なのだけれど、
大人気もなく、そんなことを思うのでした。
まー、思ってるだけじゃダメだね。
まずは、うごかねーとな。
あぁ、今日の日記はなんだか取り留めのなくなってしまった。
世界に羽ばたこうとしている音楽家の卵が
苦悩しながら、成長していく姿を笑いも交えて描いたマンガなのです~。
「本気(と書いて「マジ」と読む)です、僕たち、私たち。」
という言葉がしっくり来る。
ヒジョーに気持ちよいマンガです!!
その、青春っぷりが大好きで、
勿論、全巻持ってるし
新刊、出たらいち早く買うし、
自分の部屋の一角に「のだめカンタービレコーナー」が設置されているほど、
大好きなのであーーーる!
しかーーーし。ここへきて、
再び、その熱が冷めてくれません・・・!!
今日なんて、重たい思いしながらマンガ4冊バイト先に持って行き
休憩中にずっと読んでたうえ、家に帰ってからも読みっぱなし。
登場人物のキャラの濃さ・・
主人公、のだめちゃんの変人ッぷり…
相手役、千秋くんの、天才ッぷり…
ミルヒーの変態ッぷり…
なんかものすごーい濃い人たちばかり出てくるんだけど
どいつもこいつも、周りに居たらおもろいんだろーなっていう人ばっかり。
いいなぁー。こういう人達。
なんつか、今の世の中、
ホンキでぶつかっていって、それをホンキで受け止めてくれる人というのは
少ないと思う。
自分は自分、他人は他人で、それぞれに大事にしてるものがあるんだから
それは、仕方ないもの。
でも、のだめチャンの周りには
そー言う人ばかりで羨ましいなぁと…。
まぁ、マンガの中の話なのだけれど、
大人気もなく、そんなことを思うのでした。
まー、思ってるだけじゃダメだね。
まずは、うごかねーとな。
あぁ、今日の日記はなんだか取り留めのなくなってしまった。
PR
2006 |
06,08 |
«大変な一日ですよ»
昨日、チャリの鍵を失くしてしまい
更に、スペアキーも無く、暇も無かったので。
1限ブッチして歩いて10分のチャリ屋へ!!!
ねぇ?ふつうに歩いて、10分ということは
チャリを「持ち上げながら」だと
30分くらい掛かるわけですよ!!!
大変な作業でした!!!
こーいうときに、ワゴン持ちのお友達とか居ると良いんだけどなー・・・。
…ま、どーせ、人脈狭いですよーだ。ぶつぶつ・・・。
と、チャリを持ち上げながら
人脈の狭さにこんなところでも、鬱になるのでした。(泣)
今日は実験のあと、久々に生協で夕飯を食べました。
今の生協は、ヒジョーにメニューが良い感じなのだ!
夏の「高級の代名詞」の定番。
「うな丼」まで、期間限定で、置いてくれちゃったりします。
だもんだから、友達と二人で食べてきましたよ~。
はにゃー。しゃわわせぇ~~。
ちなみに余談ですが、去年食べたうな丼より、値段が上がってたけど
その分二切れになってて。嬉しかったす(^^;
今日は、抹茶プリンを製作中です。
うまくできるといーなぁー♪
更に、スペアキーも無く、暇も無かったので。
1限ブッチして歩いて10分のチャリ屋へ!!!
ねぇ?ふつうに歩いて、10分ということは
チャリを「持ち上げながら」だと
30分くらい掛かるわけですよ!!!
大変な作業でした!!!
こーいうときに、ワゴン持ちのお友達とか居ると良いんだけどなー・・・。
…ま、どーせ、人脈狭いですよーだ。ぶつぶつ・・・。
と、チャリを持ち上げながら
人脈の狭さにこんなところでも、鬱になるのでした。(泣)
今日は実験のあと、久々に生協で夕飯を食べました。
今の生協は、ヒジョーにメニューが良い感じなのだ!
夏の「高級の代名詞」の定番。
「うな丼」まで、期間限定で、置いてくれちゃったりします。
だもんだから、友達と二人で食べてきましたよ~。
はにゃー。しゃわわせぇ~~。
ちなみに余談ですが、去年食べたうな丼より、値段が上がってたけど
その分二切れになってて。嬉しかったす(^^;
今日は、抹茶プリンを製作中です。
うまくできるといーなぁー♪
2006 |
06,06 |
«と、ある歌。»
いつだって可笑しいほど 誰もが誰か
愛し愛されて生きるのさ
それだけがただ僕らを悩める時にも未来の世界へ連れてく~♪
小沢健二 愛し愛されて生きるのさ
うーん。何時聴いても、気持ちの良い歌詞ですわ。
愛し愛されて生きるのさ
それだけがただ僕らを悩める時にも未来の世界へ連れてく~♪
小沢健二 愛し愛されて生きるのさ
うーん。何時聴いても、気持ちの良い歌詞ですわ。
2006 |
06,05 |
今日は、朝の7時にバイト先から電話があり、
8時半にきてくれないか?と頼まれ。
もう起きちゃったから行きます・・・と、
眠い中、バイトに精を出しました。
が、失敗続きでどーにもこーにも、精神的ダメージが大きかった一日でもあった。
もーなんで、こんなにあたしはドンくさいんでしょう。
毎度毎度自己嫌悪に陥るのでした。。。
しかし、そんな、積もり積もったお話を聞いてくれた友達。
今日はバイトが終わってから、ずっとその友達とだべっておりました。
あたしゃーそんなに他人に
自分の話とかしないのですが、その人なら喋れるという
非常に稀な、存在なお方です。
マックに対して、絶望している点、こりゃーおかしいんじゃないか?って思ってる点。
全部、どーでもいーこともひっくるめて、喋ってしまった気がする。
結果、やはり、予想はしていましたが、
この人に喋ったことで、自分のなかの誤解が解けてきたように思います。
マックも捨てたモンじゃーないぜーと。
ちゃんと、考えてる人は考えているのですね…。
そして、うちの店では店長が物凄くシッカリしている人だからというのも大きいというのも、再確認。
うちの店、悪いとこばかりでも無さそうですわ。
その店長も、もうじき移転してしまうらしいけれど…
店長にゃー、生きていくうえでの色んな名言を貰ったなぁ。
「動かないと何も生産できないだろ」
「必要なことだけ、要点で言えばそれでいい」
「失敗を嘆くなら、今度は失敗しないようにしろ」
など。など。
全部、一言だけだとゆーのに。
全部、しっかり頭に記憶されてしまう。
やはり、うちの店の店長は、凄いのだった。
はぁ、それにしても、今日は友達になんか疲れてたよと言われてしまった。
疲れない、日常って無いものなのか?
自分に、優しくすることって大事ですわー。
いろんなことに気付かされた一日だった。
友よ、感謝なのです!!!
8時半にきてくれないか?と頼まれ。
もう起きちゃったから行きます・・・と、
眠い中、バイトに精を出しました。
が、失敗続きでどーにもこーにも、精神的ダメージが大きかった一日でもあった。
もーなんで、こんなにあたしはドンくさいんでしょう。
毎度毎度自己嫌悪に陥るのでした。。。
しかし、そんな、積もり積もったお話を聞いてくれた友達。
今日はバイトが終わってから、ずっとその友達とだべっておりました。
あたしゃーそんなに他人に
自分の話とかしないのですが、その人なら喋れるという
非常に稀な、存在なお方です。
マックに対して、絶望している点、こりゃーおかしいんじゃないか?って思ってる点。
全部、どーでもいーこともひっくるめて、喋ってしまった気がする。
結果、やはり、予想はしていましたが、
この人に喋ったことで、自分のなかの誤解が解けてきたように思います。
マックも捨てたモンじゃーないぜーと。
ちゃんと、考えてる人は考えているのですね…。
そして、うちの店では店長が物凄くシッカリしている人だからというのも大きいというのも、再確認。
うちの店、悪いとこばかりでも無さそうですわ。
その店長も、もうじき移転してしまうらしいけれど…
店長にゃー、生きていくうえでの色んな名言を貰ったなぁ。
「動かないと何も生産できないだろ」
「必要なことだけ、要点で言えばそれでいい」
「失敗を嘆くなら、今度は失敗しないようにしろ」
など。など。
全部、一言だけだとゆーのに。
全部、しっかり頭に記憶されてしまう。
やはり、うちの店の店長は、凄いのだった。
はぁ、それにしても、今日は友達になんか疲れてたよと言われてしまった。
疲れない、日常って無いものなのか?
自分に、優しくすることって大事ですわー。
いろんなことに気付かされた一日だった。
友よ、感謝なのです!!!
2006 |
06,03 |
ので、ブログの名前を変えたいのですが。
うーん・・・。迷うなぁ。
春ときたら、夏ですかね!
でも、夏クサイタイトルって…?
それとも、思い切って、季節系を外すかな。
ウン、それなら、また季節が変わってから考えんでもよろしいもんね。笑
色々考えます。
今日は、一日バイトだったんですが、
なんだかネガティブな一日でした…。
もう、無理して続けんでも良いかなぁ、マック。
だって、社員の人、毎回言うこと一緒やし。
「まだ彼氏できないの!?」
って、そりゃー。もうセクハラですよ。
ってかそれ以外話題が無いのがマックという場所なのかも知れぬ。
なんか、そこらへんの事情に半ば失望しつつあったりなんだり。
トレーニング積んで偉い立場につければ
偉そうなこともいえるようになるんだろうけど、
他の人に比べて入ってる時間量が少ないし、
どーにもこーにも、トレーニングされずじまい。
で、そーいうバイト先がいやだと思ったら
辞めりゃ良いだけの話なのかな?って思えてきて。
更に、その社員の方は、色々なお仕事頑張っておられるようなので
そんなこと、億尾にも思っちゃー居ないんですけど、
他の先輩で、ホントーに、バイト先を出会いの場としか考えてないよーな人も居て、
そんなことしか頭に無いような人に
とやかく言われるのも嫌なんですよね。爆
もちろん、そうでない人も沢山居るんですけど。
今は、悪いところにばっかり目がいっちゃう。
もー、それくらい。切羽詰ってんですよ!
塾の方が実質、儲かるしなー。
しかも、塾の方は、最近は思いつめることも無く、
気楽に、スムーズに、出来るようになってきた。
…気がするし。
ま、考えますよ。
明日は先輩と久々に遊ぶがてら、存続について言ってみようかと思う。
うーん・・・。迷うなぁ。
春ときたら、夏ですかね!
でも、夏クサイタイトルって…?
それとも、思い切って、季節系を外すかな。
ウン、それなら、また季節が変わってから考えんでもよろしいもんね。笑
色々考えます。
今日は、一日バイトだったんですが、
なんだかネガティブな一日でした…。
もう、無理して続けんでも良いかなぁ、マック。
だって、社員の人、毎回言うこと一緒やし。
「まだ彼氏できないの!?」
って、そりゃー。もうセクハラですよ。
ってかそれ以外話題が無いのがマックという場所なのかも知れぬ。
なんか、そこらへんの事情に半ば失望しつつあったりなんだり。
トレーニング積んで偉い立場につければ
偉そうなこともいえるようになるんだろうけど、
他の人に比べて入ってる時間量が少ないし、
どーにもこーにも、トレーニングされずじまい。
で、そーいうバイト先がいやだと思ったら
辞めりゃ良いだけの話なのかな?って思えてきて。
更に、その社員の方は、色々なお仕事頑張っておられるようなので
そんなこと、億尾にも思っちゃー居ないんですけど、
他の先輩で、ホントーに、バイト先を出会いの場としか考えてないよーな人も居て、
そんなことしか頭に無いような人に
とやかく言われるのも嫌なんですよね。爆
もちろん、そうでない人も沢山居るんですけど。
今は、悪いところにばっかり目がいっちゃう。
もー、それくらい。切羽詰ってんですよ!
塾の方が実質、儲かるしなー。
しかも、塾の方は、最近は思いつめることも無く、
気楽に、スムーズに、出来るようになってきた。
…気がするし。
ま、考えますよ。
明日は先輩と久々に遊ぶがてら、存続について言ってみようかと思う。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
セクフレ
(
バイトバイトバイト。
)
from:
セクフレ
2010
/
09
/
24
(
Fri
)
14
:
09
:
01
愛人
(
バイトバイトバイト。
)
from:
愛人
2010
/
09
/
20
(
Mon
)
20
:
35
:
12
彼女募集
(
バイトバイトバイト。
)
from:
彼女募集
2010
/
09
/
20
(
Mon
)
20
:
33
:
34
フェラチオ
(
バイトバイトバイト。
)
from:
フェラチオ
2010
/
09
/
20
(
Mon
)
20
:
29
:
53
セックスフレンド
(
バイトバイトバイト。
)
from:
セックスフレンド
2010
/
09
/
20
(
Mon
)
20
:
26
:
19
最新記事
2007
/
09
/
19
(
Wed
)
18
:
30
:
32
)
2007
/
09
/
19
(
Wed
)
15
:
30
:
29
)
2007
/
05
/
20
(
Sun
)
00
:
38
:
12
)
2007
/
04
/
28
(
Sat
)
21
:
44
:
00
)
2007
/
04
/
15
(
Sun
)
22
:
51
:
30
)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
テラ
年齢:
40
生年月日:
1984年07月27日
MAIL:
性別:
女性
誕生日:
1984/
07/
27
職業:
学生
趣味:
音楽鑑賞。映画鑑賞。
自己紹介:
長野にある大学で化学を専攻してます。
実験に熱意を注ぐ日々です。
副業のバイトでは中学生に数学を教えたり、ファーストフードでスマイルも売る日々。
座右の銘は「清く正しく美しく。」
実験に熱意を注ぐ日々です。
副業のバイトでは中学生に数学を教えたり、ファーストフードでスマイルも売る日々。
座右の銘は「清く正しく美しく。」
ブログ内検索
リンク
最古記事
(02/03)
(02/05)
(02/05)
(02/11)
(02/15)