2006 |
06,17 |
今日は、「濃い」一日だった。
マックのバイトで4駅離れた場所でスマイル売ってきました。
時間に終わって、そのまま車で送り迎えしてもらおうとひたすら待ってたんですけど
なかなか、迎えがこにゃーい!!!
。。。まぁ、忙しかったからしゃーねーか。なんですけど。
でも、待ってたら
社員の方が、ドリンクを奢ってくれて!
ラッキー!と思いながら、オレンジジュースを頼んでだんですが
・・・・
ひたすら、濃かった…。
爽快なオレンジジュースのはずなのに…。
逆に、喉にこびりつく、オレンジジュースでした。
濃度にして、二倍くらいだったかと思う。
ドリンクは全国一律で、同じ機種使ってるハズなのに。
何故??
変だとは思いながら、全部何も言わず飲みましたが。
そのあと、
貰ってばっかでもわりぃなーと思い、
マックの比較新しい製品「グリルチキンサンド」を購入。(初)
…
しょっぱいナー!!
味濃いナー!!
何でこんなに塩分入れてんじゃこれ。
…と、ここでもまた濃い一時を味わいました。
…
松本に帰ってきて、
ふと、スーパーで、午後の紅茶の新商品
「茶葉2倍ミルクティー」
を、購入…。
やっぱり、濃いなー!!!
濃すぎじゃなー!!!
宣伝文句が
「コーヒーより紅茶は物足りないと思っているあなたへ」
だったんですけど。サスガでした。
やるぜ、KIRIN。
って、何なんだこんな一日…。
マックのバイトで4駅離れた場所でスマイル売ってきました。
時間に終わって、そのまま車で送り迎えしてもらおうとひたすら待ってたんですけど
なかなか、迎えがこにゃーい!!!
。。。まぁ、忙しかったからしゃーねーか。なんですけど。
でも、待ってたら
社員の方が、ドリンクを奢ってくれて!
ラッキー!と思いながら、オレンジジュースを頼んでだんですが
・・・・
ひたすら、濃かった…。
爽快なオレンジジュースのはずなのに…。
逆に、喉にこびりつく、オレンジジュースでした。
濃度にして、二倍くらいだったかと思う。
ドリンクは全国一律で、同じ機種使ってるハズなのに。
何故??
変だとは思いながら、全部何も言わず飲みましたが。
そのあと、
貰ってばっかでもわりぃなーと思い、
マックの比較新しい製品「グリルチキンサンド」を購入。(初)
…
しょっぱいナー!!
味濃いナー!!
何でこんなに塩分入れてんじゃこれ。
…と、ここでもまた濃い一時を味わいました。
…
松本に帰ってきて、
ふと、スーパーで、午後の紅茶の新商品
「茶葉2倍ミルクティー」
を、購入…。
やっぱり、濃いなー!!!
濃すぎじゃなー!!!
宣伝文句が
「コーヒーより紅茶は物足りないと思っているあなたへ」
だったんですけど。サスガでした。
やるぜ、KIRIN。
って、何なんだこんな一日…。
PR
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
セクフレ
(
バイトバイトバイト。
)
from:
セクフレ
2010
/
09
/
24
(
Fri
)
14
:
09
:
01
愛人
(
バイトバイトバイト。
)
from:
愛人
2010
/
09
/
20
(
Mon
)
20
:
35
:
12
彼女募集
(
バイトバイトバイト。
)
from:
彼女募集
2010
/
09
/
20
(
Mon
)
20
:
33
:
34
フェラチオ
(
バイトバイトバイト。
)
from:
フェラチオ
2010
/
09
/
20
(
Mon
)
20
:
29
:
53
セックスフレンド
(
バイトバイトバイト。
)
from:
セックスフレンド
2010
/
09
/
20
(
Mon
)
20
:
26
:
19
最新記事
2007
/
09
/
19
(
Wed
)
18
:
30
:
32
)
2007
/
09
/
19
(
Wed
)
15
:
30
:
29
)
2007
/
05
/
20
(
Sun
)
00
:
38
:
12
)
2007
/
04
/
28
(
Sat
)
21
:
44
:
00
)
2007
/
04
/
15
(
Sun
)
22
:
51
:
30
)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
テラ
年齢:
40
生年月日:
1984年07月27日
MAIL:
性別:
女性
誕生日:
1984/
07/
27
職業:
学生
趣味:
音楽鑑賞。映画鑑賞。
自己紹介:
長野にある大学で化学を専攻してます。
実験に熱意を注ぐ日々です。
副業のバイトでは中学生に数学を教えたり、ファーストフードでスマイルも売る日々。
座右の銘は「清く正しく美しく。」
実験に熱意を注ぐ日々です。
副業のバイトでは中学生に数学を教えたり、ファーストフードでスマイルも売る日々。
座右の銘は「清く正しく美しく。」
ブログ内検索
リンク
最古記事
(02/03)
(02/05)
(02/05)
(02/11)
(02/15)