2007 |
05,20 |
«お久しぶり»
たまにはブログを更新します。
土日は、私にとってオアシスだーーーー。
最近は朝9時から夜8時くらいまで研究室に居ます。
早起きなんてできないーのに若干無理してる感はあるけれど
頑張るぞー
6月いっぱい、教育実習に行ってくるので
ことさら更新ができなくなりそうです。
ごめんなさいーーー
土日は、私にとってオアシスだーーーー。
最近は朝9時から夜8時くらいまで研究室に居ます。
早起きなんてできないーのに若干無理してる感はあるけれど
頑張るぞー
6月いっぱい、教育実習に行ってくるので
ことさら更新ができなくなりそうです。
ごめんなさいーーー
PR
2007 |
04,10 |
«電話。»
学校で実験していたら、妹から電話がかかってきた。
「おねぇおねぇ、高校生になったのは良いんだけどさ。
スカートを短くするメリットって何なの!?
全然分かんなくて悩んでる。。。」
・・・
・・・
って
そーんな古風な君に萌え~~~~~!!!
「おねぇおねぇ、高校生になったのは良いんだけどさ。
スカートを短くするメリットって何なの!?
全然分かんなくて悩んでる。。。」
・・・
・・・
って
そーんな古風な君に萌え~~~~~!!!
2007 |
03,25 |
500mlのペットボトルは大体100~150円で市販されてますが。
かたや2000ml(2ℓ)のペットボトルはおよそ180~250円くらいですよね。
量にしてみたら、500mlの4倍なのに、お値段は決してそうではない。
物凄く不合理な感じがします。
我思うに、これってペットボトルの消費をなるべく抑えるための業者の作戦なんじゃないのかと。
資源ですものね、ペットボトル。
でも、みんなそんなこと考えないで、じゃんじゃかじゃんじゃか500mlのペットボトル消費していきますよね。そのほうが楽だし。
だけどね、そういうお金の使い方はもうやめるべきなんじゃないかと。
そりゃ確かに500mlのペットボトルは持ち運びに便利だし、いいとこありますよー。
だけど、毎回毎回買い換えるのではなく、
せめて、2ℓのものから入れ替えればお買い得だし資源にも優しいし、
見た目もそのままだし、一石三鳥(!?)じゃないですか。
とにかく飲み物は買うものじゃなくて家で入れ替えてくるものだっていう習慣を
買い物バックみたいにみんなでつければ
世界規模でかなりペットボトルの消費量が減るんじゃないかなぁと思います。
って言うか2ℓとかそれ以上のペットボトルも、
どうせ家で消費するのがほとんどなんだからほかの紙とかで代えることは出来ないものか。
そうすればもっとペットボトル消費量減るのにー。
なんていうエコなことを書いてみました。
ちなみに、私は毎日買い物バックもってお買い物してますー。
かたや2000ml(2ℓ)のペットボトルはおよそ180~250円くらいですよね。
量にしてみたら、500mlの4倍なのに、お値段は決してそうではない。
物凄く不合理な感じがします。
我思うに、これってペットボトルの消費をなるべく抑えるための業者の作戦なんじゃないのかと。
資源ですものね、ペットボトル。
でも、みんなそんなこと考えないで、じゃんじゃかじゃんじゃか500mlのペットボトル消費していきますよね。そのほうが楽だし。
だけどね、そういうお金の使い方はもうやめるべきなんじゃないかと。
そりゃ確かに500mlのペットボトルは持ち運びに便利だし、いいとこありますよー。
だけど、毎回毎回買い換えるのではなく、
せめて、2ℓのものから入れ替えればお買い得だし資源にも優しいし、
見た目もそのままだし、一石三鳥(!?)じゃないですか。
とにかく飲み物は買うものじゃなくて家で入れ替えてくるものだっていう習慣を
買い物バックみたいにみんなでつければ
世界規模でかなりペットボトルの消費量が減るんじゃないかなぁと思います。
って言うか2ℓとかそれ以上のペットボトルも、
どうせ家で消費するのがほとんどなんだからほかの紙とかで代えることは出来ないものか。
そうすればもっとペットボトル消費量減るのにー。
なんていうエコなことを書いてみました。
ちなみに、私は毎日買い物バックもってお買い物してますー。
2007 |
03,23 |
«気分転換。»
ブログのデザイン変えてみましたー。
今日は、よたよたと、図書館に行き、ばっちり勉強し、
ばりばりと、ボックスに行き、ばっちり練習してきた。
なんだか充実した良い日だった。
今日は、よたよたと、図書館に行き、ばっちり勉強し、
ばりばりと、ボックスに行き、ばっちり練習してきた。
なんだか充実した良い日だった。
2007 |
03,20 |
«研究生活。»
昨日の日記、何だか病んでるなぁ…。
さぁ、気をとりなおしてー。
最近はめっきぃ研究室の生活です。
昨日も今日も、午前中から夜まで引継ぎがありました。
でもね、初対面の、しかも先輩とかと話すともろ疲れる人なんですよね、私。
だから何となく今はナーバスになってます。
しかも色々と前途多難な研究室になりそうなので…。
ま、このことは詳しく突っ込まないけれど。
はぁ、一年間やっていけるのかしら。
さぁ、気をとりなおしてー。
最近はめっきぃ研究室の生活です。
昨日も今日も、午前中から夜まで引継ぎがありました。
でもね、初対面の、しかも先輩とかと話すともろ疲れる人なんですよね、私。
だから何となく今はナーバスになってます。
しかも色々と前途多難な研究室になりそうなので…。
ま、このことは詳しく突っ込まないけれど。
はぁ、一年間やっていけるのかしら。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
セクフレ
(
バイトバイトバイト。
)
from:
セクフレ
2010
/
09
/
24
(
Fri
)
14
:
09
:
01
愛人
(
バイトバイトバイト。
)
from:
愛人
2010
/
09
/
20
(
Mon
)
20
:
35
:
12
彼女募集
(
バイトバイトバイト。
)
from:
彼女募集
2010
/
09
/
20
(
Mon
)
20
:
33
:
34
フェラチオ
(
バイトバイトバイト。
)
from:
フェラチオ
2010
/
09
/
20
(
Mon
)
20
:
29
:
53
セックスフレンド
(
バイトバイトバイト。
)
from:
セックスフレンド
2010
/
09
/
20
(
Mon
)
20
:
26
:
19
最新記事
2007
/
09
/
19
(
Wed
)
18
:
30
:
32
)
2007
/
09
/
19
(
Wed
)
15
:
30
:
29
)
2007
/
05
/
20
(
Sun
)
00
:
38
:
12
)
2007
/
04
/
28
(
Sat
)
21
:
44
:
00
)
2007
/
04
/
15
(
Sun
)
22
:
51
:
30
)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
テラ
年齢:
40
生年月日:
1984年07月27日
MAIL:
性別:
女性
誕生日:
1984/
07/
27
職業:
学生
趣味:
音楽鑑賞。映画鑑賞。
自己紹介:
長野にある大学で化学を専攻してます。
実験に熱意を注ぐ日々です。
副業のバイトでは中学生に数学を教えたり、ファーストフードでスマイルも売る日々。
座右の銘は「清く正しく美しく。」
実験に熱意を注ぐ日々です。
副業のバイトでは中学生に数学を教えたり、ファーストフードでスマイルも売る日々。
座右の銘は「清く正しく美しく。」
ブログ内検索
リンク
最古記事
(02/03)
(02/05)
(02/05)
(02/11)
(02/15)